婚活のボーダーラインは35歳と言われているのは、婚活パーティーの上限が35歳以下という条件の所が多いからです。
35歳でもギリギリなのに、アラフォーとなると狭き門は10cmくらいしか開いてないの?という感じで、滑り込むのも大変な状態です。
旦那さん
ほたる
旦那さん
ほたる
旦那さん
旦那さん
ほたる
この記事の目次
アラフォー女は鎧をまとっているから、婚活でも弱音を吐けない
婚活をアラフォーでしている女性の大半は、仕事を頑張っているうちに、婚期を逃した人が多いです。
日本はまだ男性社会なので、女性が仕事で認められる為には、男性以上に頑張る必要があります。
男に負けるな!男になめられるな!と鎧を着て、自分を強く見せて頑張っているのです。
それなりの役職が付けば責任感も出て来て、後輩や部下を指導する為に、厳しいことも言わなければなりません。
ある意味、女を捨てなければ務まらないとも言えます。
その結果、「一人でも生けていけるよね」と、ドラマのセリフみたいに、男性が遠ざかってしまいます。
本当は誰よりも癒されたいし、誰よりも男性に甘えたいのに、男性は気付いてはくれません。
高くなってしまったプライドは、男性に寄りかかる事を許してはくれません。
でも気付いたらアラフォーになっていて、子供を産む為には早く結婚しなくてはという焦りがつのります。
世間から売れ残りだと思われたくない!だからテキトーに妥協して結婚なんてプライドが許さない。

年齢と比例して増える結婚の条件と遠退く結婚
プライドで選んだ条件は、自分に釣り合うと思っている好条件なセレブ物件!
でもこの年齢まで待ったから、みんなに自慢出来る結婚をしたいのは男性も一緒で、「若い子と結婚したい」と思っています。
だから、アラフォーは対象外!結婚は遠退きます。
鎧を着ているうちに「完璧主義」になっていき、「でもね」が口癖になり、相手を否定する発言が目立つようになります。
(否定的な口癖の人の心理)
- 相手に凄いと思われたい
- 弱味を見せたくない(知られたくない)
- 自分を正当化したい
- 全てを把握したい(コントロールしたい)
思い当たる人は、ガンコになっていますよ!
スポンサーリンク
アラフォー女は、婚活のステージを変えてみる
婚活パーティーは20代が主役のステージです。アラフォー女にスポットは当たりません。
連敗記録が更新されると、ムダに自信を失ってしまいます。
ほたる
テレビでは、社交ダンススクールの様子が放送されていた
旦那さん
ほたる
旦那さん
旦那さん
ほたる
婚活の場は、アラフォーにデメリットもあるのです
婚活パーティーや婚活サイトに結婚相談は、結婚する意思のある男女の集まりです。
だから上手く行けば、最短でゴールイン出来るメリットがあります。
特に20代前半女性の婚活なら、かなり優位な立場で相手を選ぶ事が出来ますよね。
でもアラフォー女の婚活事情は、渡りに舟とはいきません。
それは結婚したい男性の婚活条件が「若い女性」だからです。
ペットショップでも子犬は人気がありますが、大きくなった犬はディスカウントされて寂しそうです。
それならば、自分にニーズの無いステージで婚活するのは、デメリットしか無いという結果になります。

婚活を離れた場所に出会いを探してみる
アラフォー女が若い娘に勝てるところは?
- 包容力
- 人の痛みが分かる
- 人生経験の豊かさ
つまり、内面で勝負できる事ではないでしょうか?
自分の好きな趣味を思い切り楽しむこと。
楽しんでいる女性はキラキラと輝いて見えます。
婚活を意識しなければ、男性と話していても力が抜けた自然体で話せます。
だから本当の自分の魅力を知ってもらえるメリットが生まれます。
同じ趣味なら、共通の話題で盛り上がれるので楽しい時間が過ごせます。友達から始まって、結婚に発展しやすい環境とも言えます。
婚活でもシュミコンがありますが、結局は婚活なので若い娘に軍配が上がります。
単なる趣味だからこそ、アラフォー女にも勝機があるのです。
たとえそのサークルで恋人が見付からなかったとしても、婚活ストレスで心もお肌もボロボロだったカラダも、楽しむ事でリフレッシュされます。
心が弱っている時に、良い引き寄せはありません。
波長が高くなっている時の方が、波長の高い人を引き寄せられるそうですよ~
◎アラフォー女には、心のビタミンが必要なんです
スポンサーリンク
アラフォー女の婚活は、方向転換も視野に入れてみよう!
アラフォー女の婚活は、川を逆流して登っていく鮭のようです。たどり着く頃には見も心もボロボロになります。
北海道ではボロボロになった鮭をホッチャレといいます。
脂身も無くなりヨレヨレになって、食べてもあまり美味しくないので、捨てるしかないから「ホッチャレ」と呼ばれています。
魅力の無い年増女をホッチャレ女と悪口に使う人もいます。
ほたる
旦那さん
ほたる
旦那さん
ほたる
旦那さん
ほたる
アラフォー女は、バツイチも視野に入れてみよう!
結婚相手の条件に初婚を求めるのは、ごく当たり前な希望だと思います。
でもアラフォー女の婚活では、30代の初婚男性を狙うのはリスクが高まります。
なぜかという理由はさんざんお伝えしたので割愛しますが、仮に男性が初婚なら、40代後半から50代以上を視野に入れる必要があります。
でも同年代が良いなら、バツイチも視野に入れた方がターゲットが広がります。
バツイチ男性は自分にバツが付いている引け目もあるので、女性に求める条件もユルくなっています。
ある意味、バツさえなければ超優良物件という可能性もあります。
それに結婚に失敗したからこそ、女性の外見だけに惑わされたりせず、人柄を重視して婚活をしている可能性が高まります。
年齢のハンデさえなければ優良物件のアラフォー女には、ピッタリだと言えます。
バツは1つまでならオッケー!それ以上は注意!
バツイチはオッケーでも、バツニ、バツサンは注意が必要です。
離婚歴が多いという事は、結婚に適していない何か問題が、その男性に隠されている可能性があるからです。
失敗しても何度も結婚出来る男性は、エネルギッシュで、もしかしたら女性の扱いが上手でモテる人なのかもしれません。
恋人としては魅力的かもしれませんが、夫としては疑問符が付くかもしれません。
バツイチ男性と結婚するメリット
- 女性を美化しない(理想を押し付けない)
- 前の離婚の原因を教訓にして、同じ過ちを起こさないように努力してくれる
- 子供の扱いに慣れている
バツイチは傷がある分、優しいのかもしれません。