腐女子もアニメオタクもそうですが、2次元のキャラに恋してますよね~
3次元の男性より素敵だし、イケメンも多いし、理想の世界だから、2次元に戻りたくない気持ちもチョッとわかります。
でも残念ながら、2次元の男性とは結婚する事は出来ませんよね~
この記事の目次
腐女子って、そもそもどんな人の事を言うの?他のアニメオタクと何が違うの?
腐女子もアニメオタクで、2次元の男性を好きな事は同じなのですが、「ボーイズラブ」つまり男性と男性同士の恋愛を好む女子の事を言います。
既存のアニメ(漫画)のキャラクター同士の恋愛を描いた同人誌なども腐女子の間で人気があり、コミケ(コミックマーケット)などで販売されています。
特徴としては、激しい性描写があるので、過激なアニメとして見られる傾向もあります。
旦那さん
ほたる
旦那さん
ほたる
旦那さん
ほたる
旦那さん
ほたる
旦那さん
腐女子は3次元の男とは恋愛出来ないの?
3次元より2次元の男の方が理想なのかな?でも、3次元の男性が嫌いという事はありません。
腐女子だけど、彼氏がいたり、結婚している女性もたくさんいます。
婚活パーティーなどにも、腐女子が参加している事も珍しくありません。
ただ積極的に腐女子だという事を、彼氏や夫にカミングアウトする事は少ないようです。
私の 知り合いにも、腐女子がいましたが、ちゃんと彼氏がいました。
同人誌(ボーイズラブの小説)を書いていて、興味は無かったけど、付き合いでよく買わされました。
かなり過激な性描写が多くて、家族に見られたら気まずいので、読んだら捨てていました(友よ、すまん!)
腐女子は同性愛が好きなのに、婚活するのはバイセクシャルなの?
腐女子は実生活で、同性愛やバイセクシャルだというわけではありません。
だから婚活をするのは、特に珍しい事ではありません。
腐女子の婚活はアニコンがいいの?
普通のアニメファンなら、アニコンの方が意気投合しやすいとおもいますが、腐女子の好むのはボーイズです。
ほとんどの男性は、男性同士の性描写には嫌悪感があるので、同じアニメファンでも理解されにくいと思われます。
アニコンより、普通の婚活パーティーに参加して、腐女子には触れない方がよいと思います。
初対面の男性にボーイズラブの話は、誤解を受ける可能性があるので、深い内容には触れずに「アニメ好きです」くらいにサラッと流した方が良いと思います。

スポンサーリンク
腐女子の婚活での鉄則とは?!
残念な事ですが、腐女子のイメージによる偏見があるのも事実です。その為に腐女子であると分かった途端に、嫌な態度を取られたり、不愉快な仕打ちを受ける場合があります。
その為に、別に悪いことをしているわけじゃないけど、「腐女子は秘密」にしましょう!
旦那さん
ほたる
旦那さん
ほたる
旦那さん
ほたる
腐女子を婚活で狙う悪い奴から身を守れ!
夫から言われた事が気になって、腐女子の婚活について調べてみると、悪い男達がいる事を知りました。
これはあくまでも偏見で、実際の腐女子がそうだという事はありませんが、世間の男性の中には勘違いから腐女子を狙っている人達がいるそうです。
☆セフレにしようとする
勘違い男は、腐女子がボーイズラブの中に出てくるような性癖を持っていると思っています。
しかも、その性癖は世間に理解されないので、普通の男からは相手にされないので、誘えばすぐに落ちると軽く見ているようです。
それで、婚活パーティーや婚活サイトで腐女子を見付けると、ストーキング行為をしてくる男がいるようです。
そういう偏見がある以上、相手の人間性が分からない婚活の場では、腐女子だという事は隠した方が安全だと思っています。
万が一、ストーキングされたり、強引にホテルに誘われた時は、警察に駆け込みましょう!

腐女子のカミングアウトは、付き合い始めた後にする
先に怖い話をしましたが、全ての男性が偏見を持っているわけではありません。
通常は単なる趣味だろうと思うのが、普通の人の考えだと思います。
腐女子の婚活体験談や結婚した人の日記を読んでみると、そのお相手に腐女子がバレても、そんなに驚かなかったという人が多くいました。
男性はエッチな本を見たり、AV見たりしているので、女性だってそういうのを見るんだろうな~という感覚で捉えているようですよ。
そういう腐女子の妻たちは、大きな秘密がその程度の驚きだった事に拍子抜けしちゃうみたいです(笑)
しかもボーイズラブが解禁になり、堂々と見られるようになると、なんか前より楽しくなくなるそうです。
禁断の世界がオープンになると、魅力が半減するものなのでしょうか?私に分かりませんが…隠し事が無い方が、夫婦円満に行くのかもしれませんね!
私が言いたいのは、お互いの信頼関係が築けた後なら、偏見で判断される事も無くなるので、安心して腐女子の人も婚活を頑張って下さい!という事です。
それまでは、「アニメ好きです」くらいのサラッとした紹介にして、相手もアニメ好きなら、相手の好きなアニメでの共通点に会わせたら上手くいくと思いますよ~
スポンサーリンク
腐女子は暗い?いえいえモテ腐女子だっていますよ!
腐女子に限らず、「◯◯オタク」と呼ばれる人達は一色単に暗いとか、ネガティブなイメージを持たれる事もありますよね?
でもそれって間違いというか、そんなわけ無いですよね~
「日本人は真面目」「日本人女性は大和撫子」というイメージを外国人が持っているようですが、日本人全員が真面目なわけじゃないし、日本人女性全員が大和撫子でもありません。
だからオタクだって、全員が暗いはずもありませんよね?そんな単純な話じゃないのに、バカげた考え方だと思います。
ほたる
旦那さん
ほたる
旦那さん
ほたる
旦那さん
ほたる
旦那さん
腐女子がモテない理由は、別なところに原因がある
腐女子でもモテる女性もいるし、腐女子が婚活で不人気なのは、趣味の問題では無いようですね~
つまり!女子力が低い可能性があるからだと思います。
腐女子の婚活体験談を見てみると、初めて婚活パーティーに参加すると、周りの婚活女子たちの女子力の高さに仰天するらしいです。
で、周りから浮いている自分の女子力の低さに打ちのめされて、余計に会場の雰囲気に飲まれてしまうようです。
オタク女子にありがちなのは、部屋に引きこもる傾向があるので、だんだん服装やヘアメイクにも無頓着になっていきます。
一方で婚活バリバリ女子たちは、毎日のスキンケアからファッションチェックまで、全力で取り組んでいます。
婚活パーティーで見劣りするのは、当たり前という事になります。
「私は腐女子だからモテない」と思っているなら、モテない事を腐女子のせいにしているだけと認識しましょう!
腐女子のせいでモテないのでは無いから、女子力アップすれば、婚活も上手くいくようになりますよ~
(女子力チェック)
- ほぼノーメイク。
- ヘアトリートメントは滅多にしない。
- しばらく洋服を買った記憶が無い。
- 髪はブローせず、ゴムでまとめている。
- 洋服のコーディネートを考えるのが面倒。
- いつも同じ服を着ている。
- ヒールの靴を持っていない。
- アクセサリーを持っていない。
- 最近、ファッション雑誌をチェックしていない。
- あまり鏡を見ない。
もし一つでも該当する項目があれば、女子力があれば注意です!該当する項目が多いほど、女子力は下がっています。
まず全身がうつる鏡の前に立ちましょう、そして自分に足りない女子力をチェックしましょう!
普段からお手入れをしていないと、急に出掛けようとした時に間に合わないので、婚活を考えているなら準備を始めましょう。
一つずつ改善して、自分に自信が持てたら勝負の時です!
腐女子の婚活正攻法は、女子力アップ!可愛い腐女子は魅力的です。

スポンサーリンク
腐女子よ!2次元より3次元の方がドラマチックだ!婚活せよ!
腐女子やアニメオタクは、2次元のキャラと現実の男性の男性を比べてしまいますよね?
でも2次元じゃなくても、アイドルの追っかけファンは、周りの現実的な男性とアイドルとを比較しますよね?
アイドルファンが一生独身では無いように、腐女子も(それが原因で)結婚出来ないという事はありません。
本当は別に結婚したくない理由があるのかもしれません。
ほたる
旦那さん
ほたる
旦那さん
ほたる
2次元の恋愛に逃げ込む事で現実逃避していない?
ボーイズラブは、男性と男性のストーリーなので、異性の恋愛より客観的に見られると言えます。
同じ2次元でも、より非現実的だとも言えますよね。
傍観している恋愛は、消して自分自身が傷つく事はありません。
恋愛アプリがありますが、あれも進行を自分で選択出来るので、自分の望むラブストーリーを作る事が出来ますよね?
悲恋もハッピーエンドも自由自在な世界なので、やはり自分自身が傷つく事はありません。
私は腐女子では無いですが、現実が辛いときに、非現実的な空想の世界に逃げていた事がありました。
現実の恋愛は2次元のように都合よく進展しないし、思い通りにならずにイライラするし、失恋して大泣きするかもしれません。
でもその分、恋が実った時の幸福感は2次元とは比較にならないくらいに大きかったです。
結婚は生活!そもそも恋愛気分では暮らせない
腐女子に限らず、恋愛していた時と結婚してからのギャップに、肩を落とす人は沢山います。
恋愛は非現実的な部分もありますが、結婚生活はガッツリ現実のみです。
絵に書いたような幸せは難しいのが現実です。
婚活で理想の結婚を描ける人を選ぼうとしますが、理想を追うから失敗するとも言えます。
結婚は真っ白なキャンバスに、二人で色を重ねていくようなものです。
だから腐女子だからとか、恋愛経験無いからとか、全く結婚には関係有りません。
例え100人の男性と付き合ったとしても、まっサラな状態からのスタートは同じなのですよ。
腐女子という事が、婚活や結婚のデメリットになるわけではありません。
結婚しても腐女子を卒業しなくても良い
婚活を始めた時に、結婚したら腐女子を卒業すると宣言する人もいるようですが、実際に結婚してみると「あー、やっぱり無理(腐女子卒業)」と、カムバックしてくる人が多いようです。
別に結婚生活に支障があるわけでも無いし、卒業する必要も無いと思います。
もしリアルな恋愛を経験した事で、2次元はもういいや!って素直に感じなら卒業も良いと思います。
でも、2次元の男性と夫を比べるのはNGです!
腐女子みなさん、安心して婚活して幸せになって下さいね~